It's Not About the IP

- IP(Intellectual Property), Computer Technology, Ocean Life, Triathlon, and more

2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえずぶっこんでみることにしました。

前置き 以前ちらっとお会いしたことのあるmesoさんが新サービスをリリースされたようで、こういうサービスが企業とかじゃないとこからイキナリでてくるというのがオモロイですね、ウェブ技術って。技術開発の先端は特許で起こってるんじゃない、現場で起こっ…

劇場クイズゲームにのってみる。

某劇場のクイズゲームにのってみることにしました。 あなたの毎月の給料から、ほんの4500円をスリランカの子供に仕送りすれば、その子は学校に行くことができ、その子の人生を劇的に変えることができるかもしれません。あなたの貯金から、100万円をワーキン…

文系に特許技術者が務まる理由

「目クソ鼻クソのカテゴライズ、耳クソの価値もない」とライムしたのはライムスターですが、全てのカテゴライズにファックといって全ての偏見から解放されるというのが私の信条ですから、文系とか理系とかいう人間の分け方も当然ファックだと思っています。…

私が特許を胡散臭いと思うワケ。そしてラブ&ピース。

ちょっとずつ暖かくなってきましたね。ウキウキします。またinspired by ここ なので連日になってしまい恐縮なのですが、書きたくなってしまったのでしょうがありません。書きます。暖かくなってきたし。今日はグラハム・ベルの誕生日だ。おめでとう!彼がい…

「人間を手術、治療、診断する方法は、特許されない」を考える。

ここ(返事エントリもらっちゃいました)にちょっとコメント書かせて頂いたんですけど、それに関連してまたグズグズ拡散して考えていたら、「人間を手術、治療、診断する方法は、特許されない」ということから、特許制度は「医師は倫理的だけど、技術者は倫理…

特許明細書は技術文書か?法律文書か?

というテーマには、2007-09-11のエントリ(おっつ、9.11か・・・)でこうかいている。 で、特許明細書なんですが、これは技術文書なんでしょうか?法律文書なんでしょうか?というのは、ずっと悩んでてまだどっちつかずのアイウォンチューな態度でいるところで…